スポンサーリンク

【キャンドゥ】安い!100均のLED付撮影ボックス『フォトスタジオ』の使用感を口コミ! 

※当サイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、てげてげです。
ブログをご覧いただきありがとうございます。

つい一か月前、初代撮影キットが壊れ、新しく購入するか悩みに悩んでいたところ・・・

なんと、キャンドゥさんから新発売されていました!

今日は、格安で手に入れた撮影ボックス『MINI PHOTO STUDIO』について、
使用した感想やデメリットについてまとめていきます。

スポンサーリンク

【キャンドゥから新発売】価格は税抜き500円!プチプラの撮影BOX

価格は税抜き500円!

似たような商品がネットであふれている中、お得に撮影ボックスが手に入るなんて(*´▽`*)

とはいえ、機能などがお値段に勝っているのか、実際使ってみるまではわかりません。

とりあえず、心を落ち着けて開封することにしました。

梱包前の箱チェック

▲表側のイメージ画像を大きく撮影したものです。
シンプルな箱の造りです。

裏面▲
箱の造りは、中国製とはいえ、しっかりしています。
やわやわなイメージがあるんですよね・・・(;・∀・)

▼裏面の文章を拡大

商品の特徴や素材がしっかり書かれています。

てげてげ
てげてげ

箱だけ見ると、Amazonとかで売っている撮影ボックスと機能は同じっぽい

▼お次は側面。

箱の側面は、まったく同じ内容が両側にありました。

いざ!開封!

取扱説明書

意外とがっしりした箱を開けてみると、まずは取扱説明書が目に入ってきました。

日本語もおかしくないしっかりとした内容です。

内容物・組み立て方・使用上の注意が書かれています。

本体・マイクロUSBケーブル・ブラック背景/ホワイト背景

次に、USBケーブルと本体。

USBケーブルは、Type-bの方です。
ひと昔前は主流でしたが、今はType-Cの方が多くなってきましたね。

Type-bの形状はこちら▼


ちなみに、USBケーブルは充電式ではないです。

USB電源ACアダプターが必要になります。

今じゃ、スマホを持っている人は、みんな持っていると思います。
こういうのです▼


さて、ケーブルの説明を終えたところで、背景用を探します。

あれ?背景用が無いぞ・・・不良品をつかまされたか?

と、思いましたが、しっかりこの本体の中に一緒になって折りたたまれていました。

▲それがこちら。ブラック背景/ホワイト背景 各一枚。

素材は、布ではありません。

素材名が分からないけど、ビート板を柔らかくしたものです笑
これで分かるかなぁ・・(;・∀・)

ちなみに、二つの穴は背景に使用するための設置用穴です。

LEDライト

背景に続き、ちょっと焦った私(゚Д゚;)

しっかり本体に貼りついていました。お騒がせオバサンです(苦笑

どうやら、チップ型のLEDですね。

LED球がついている場所は、天井の手前側のみです。

さぁ、内容物の確認をしたところで、さっそく組み立てていきますよー!

組み立ては超簡単

取扱説明書の組み立て方を参考にする

組み立てはいたって簡単☆

①本体を広げる
②側面がボタンになっており、ワンタッチボタンで両側を留めるだけ

組み立てはシンプルです。

取扱説明書の②に、『穴をあけて』と書いてありますが、穴はもともと開いています。
その穴を間にワンタッチボタンを留めるだけです。

お次に背景の取付です▼

①背面のツメをたてる
②背景の穴の部分をツメにひっかける

背面のツメってなんだ・・・?
と、一瞬クエスチョンが頭の上を飛び交いました。

あ、コレか。
なんだろ、これ?と思っていましたが・・重要だったんですね。

背景本体の上部に、長方形の穴が開いていましたが、ツメをひっかける為のものだったようです。

さて、今回は分かりやすく見せるため、ブラック背景をつけてみました。

USBケーブルをつなげて完成

最後に、Type-bを差し込み口にさし、USBをアダプターに差し込みます。

いざ完成形がコチラです!▼

どどーんっ!

※画像はLEDは光っていないです。(オンオフスイッチ式のコンセント使用のため)

てげてげ
てげてげ

おおおおお~~~~

控えめの感嘆の声を漏らす私。笑

見れば見るほど、コレ▼に見える。


初代撮影キットが壊れて、新しいのを買おうかと検討したうちの一つ。
あまりに安いし、冒険してもいいけど・・・と思いながら、ひかえた撮影ボックス。

これにそっくりでした(´゚д゚`)

550円(税込み)も私にとっては大きな買い物です。
けど、使えたら儲けもんだなと。( ̄▽ ̄)ニヤリ

大きさとしての目安ですが・・・ペットボトルの500を横に置いて撮影しました。

大きさ的に分かりやすいのでは?

完全に小物撮影専用って感じですね。

ちなみに、部屋の照明はそのままに、LEDライトつけたらこんな感じ。

カメラの補正が入ってしまいましたが、かなり明るいです。

LEDは手前側にしかついていないので、奥の方は、若干暗くなっています。

小物撮影の場合
部屋の照明、撮影ボックスのライトを考慮して、置く場所を考える必要あり

次は使用感についてまとめていきます。

【口コミ・画像付】実際使用した感想

部屋の照明を消してみた時のLEDの明るさ


めちゃめちゃ明るいです!

真っ暗な部屋だと目が痛くなるくらい!!

てげてげ
てげてげ

500円(+税)の明るさじゃないな・・ヤバイ

これは期待大です!
次に、物を、試しに置いて撮影してみました。

LED無しの撮影(加工なし)

部屋の電気が入ってきている部分だけが明るいですね。
これじゃ、小物撮影もまったく映えません。

※分かりやすくするため、ボックス全体を撮影しています。

ちなみに、LED無しで、小物を横に倒して、上から撮影してみました。

撮影ボックス自体は、光を通さないです。
なので、正面から当たる部屋の照明部分だけが明るくなっています。

LED無しだと光の当たり具合の調整ができない

撮影ボックスを使うなら、LED照明有りじゃないと意味がないなと思いました。

LEDありの撮影(加工なし)

てげてげ
てげてげ

うぅむ、なんか奥の方だけ暗いなぁ

正面から部屋の電気が入ってきているのと、LED照明があるため、奥がなんとなく暗い。

この点については、物を置く場所を考えれば綺麗に撮影できると思います。
全体に光が当たっているので、まあまあ良いですね。

LED自体は調整できないですが、本体に折り目がついているので、LEDの角度調節はできます。

▲箱の裏面に、角度調整できるよって書いてありました。

今度は、LEDありで、小物を横に倒して、上から撮影してみました。

光が均等に当たっており、綺麗に撮れています。

結論

実際に使ってみて、LEDの具合を考えてみたところ。
以下のような結果になりました。

LEDの光が、奥以外は全体に当たる為、LED使用で綺麗に撮れる

LEDを使用しないと、部屋の照明を通さないので、光が分散して撮れてしまう

撮影には、LEDが必須という結果になりました。

デメリットはあるが、理解して使えば納得の商品

構造上しかたない四隅の穴が見えてしまう

横から撮影しました。

実際小物を撮影した写真を見返してもらったら分かるように、
四隅が穴が開いたような状態になっています。

撮影対象の置き場所を考えたり、穴が写真に写らないように撮影角度を考える。

そうするだけで、デメリットは解決できます。

LEDのオンオフスイッチが無い

充電式USBケーブルではないため、オンオフスイッチがありません。

ですが、このデメリットもお家にあるものを使用すれば解決します。


電源タップ式のスイッチだったり・・・


個別スイッチ付のコンセントなどは、どこのお宅にもあるイメージです。

根元でスイッチを管理すれば、このデメリットも解決できます。

こういったコンセントが無くても大丈夫!

USBアダプターを引っこ抜けばオフになる。
自分の使い方次第で、このデメリットは解決できます。

USBケーブルの長さが中途半端

ケーブルの長さは1m20cmです。

延長コードや、同じType-bの長さが長いものを、別途用意すれば問題無し。

情報として頭に入れておけば、対処はいくらでもできます。
似たようなちょっとお高めの撮影キットよりも、プチプラで試せるのが、何よりのメリットです。

まとめ

初代撮影キットが壊れて、早一か月・・・。
なんの気なしに寄ったキャン★ドゥに、まさかの『撮影用ボックス』が発売されていたとは!

どうせ使うなら、とことん正直な感想、メリットやデメリットもお伝えしよう!と、
私なりにまとめてみました。

中古で探しても1000円くらいのものが、500円(+税)で新品を使えるのだから。

ほんと・・・現在の100円ショップはすごいですよね。

興味がある人で試してみたい方は、キャン★ドゥへGoです!

他にも100円ショップの商品を試してます。

昔からあるロングセラーの除毛パッドを使用した話はコチラ▼

話題のダイソー電動ネイルケアを使用したガチめの感想をまとめたのはコチラ▼

今日もブログを読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました